焼戻しについて

焼戻し

焼入れ後の型材は、硬く、耐摩耗性に優れますが、脆く、不安定で、内部応力も高いので、A1変態点以下の温度に加熱する焼戻しが施されます。この処理により、炭化物の析出・基地組織変化が起こり、準安定組織が得られると共に、内部応力も軽減されます。
また、型材の性能は、硬さに影響され、硬さは焼戻温度で調整します。焼戻し回数は、低温焼戻し(350℃以下)の場合は1回以上、高温焼戻し(450℃以上)の場合は2回以上、Co含有量が多い高速度工具鋼の場合は3回以上実施します。

ページ先頭へ

焼戻温度

各鋼種毎に標準温度が異なり、JIS・型材メーカー資料に記載されていますが、狙い硬さに対応する焼戻温度は、型材質に対応する焼戻曲線を参考に選定します。
高温で使用される工具は高温焼戻しが基本ですが、冷間で使用される工具は低温または高温焼戻しのどちらも選択可能です。ただし、放電加工で金型を作る場合には、加工による昇温の影響が少なく、残留応力の小さい500℃以上の高温焼戻しの適用を推奨します。

ページ先頭へ